浴槽での入浴による3つの効果

浴槽での入浴には大きく分けて3つの効果があります。

①温熱効果 ②浮力効果 ③水圧効果 です。

①温熱効果
身体が温まって血行が良くなることは広く知られていますが、お湯の温度によって、自律神経にも作用します。
・熱めのお湯(目安42℃以上)……交感神経を刺激し、心身を活動的にする

一日の始まりに入浴するなら熱めで短時間がおすすめです。

・ぬるめのお湯(目安39℃以下)……副交感神経を刺激し、心身を落ち着かせます。

お風呂で一日の疲れをとりたいときは、ぬるめでゆっくり長めに浸かりましょう。

夜、寝る直前に熱めのお湯に入ってしまうと、興奮して寝付かれないこともあるので気をつけましょう。

使い分けることをおすすめします。

②浮力効果
水中では空気中に比べて、物体の重さを9分の1程度しか感じられません。

浮力を受けて軽くなった身体は、次第に筋肉や関節の緊張がほぐれてリラックスします。

③水圧効果
入浴中、胴回りを3~6cmも縮めるほどの水圧がかかっています。

この水圧により、足元に滞っていた血液が押し上げられ、血液の循環を促進します。

また、水圧によって横隔膜や肺が圧迫され、体内の空気量が減るので、空気を取り込むために心臓が活発に動いて呼吸をたくさんします。

お湯に浸かった時に「ふぅ~」と大きく息がもれるのはこのためです。

この3つの効果はうまく機能していて、水圧効果によるポンプ作用により温熱効果で温まった血液を浮力効果で緊張から開放された全身にめぐらせることにより、身体が温まります。

シャワーばかりでなく、しっかり湯舟に浸かるようにしましょう!

肩こり・腰痛などの身体の症状にお悩みの方は・・・
足立区北千住 鍼灸・指圧マッサージ 指庵
住所〒120-0034 東京都足立区千住4-20-1
予約0120-482-032 TEL03-5813-1712
営業時間 昼13時~夜23時(22時最終受付)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
指庵
http://www.yubi-an.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都足立区千住4-20-1
ご予約:0120-482-032
TEL:03-5813-1712
—————————————-
Facebook:http://p.tl/_gum
Twitter:http://p.tl/svjx
mixi:http://p.tl/6LlV
アメブロ:http://p.tl/1mhT
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆