当院が初めてのあなたへ

ごあいさつ

当院のホームページにお越しいただきありがとうございます。
はじめて来院する時、あなたが一番不安に思うことはなんですか?
初めて訪れる院は、わからない事がたくさんあったり、不安に感じる事や疑問に思う事が多いのではないでしょうか?
そのような不安・疑問を少しでも解消していただき、あなたの身体を良くする一歩として、信頼関係を一番に重視しております。
当院では問診などを通して、あなたがしっかり納得していただいた上で、施術を行っていきます。
身体のどこかがちょっとでも痛かったり、調子が悪いと心からの笑顔は出づらいですよね。
おしゃれして出かけようという気にもなりません。
お金がいくらあっても健康な身体にはかないませんよね。
今このホームページにご訪問されているということは、あなたにはお悩みがあって、それを改善するために自分に合った治療院を探しているのかもしれません。

鍼灸・指圧マッサージ 指庵の特色

「根本改善とリラクゼーションの融合」を目指しております。
鍼灸・指圧マッサージ 指庵では、患者様の来院目的に合わせた施術を行っております。
我々の業種を 「治療系」 「リラクゼーション系」 など、分けて考えている所が多くあるように思いますが、それはまったく別な対極にあるものではなく、お互いに重なり合っている部分が大きいと当院では考えております。
わかりやすく説明するのは難しいのですが、
「治療」 とは 【身体を健康にすること】
「リラクゼーション」 とは 【心を健康にすること】
と、当院では考えております。

まずは、ご自身の身体の状態に必要な施術が、
「根本改善を目的とした施術なのか?」
「疲労回復やリラックス目的の施術なのか?」
を考えてみてください。
もちろん、迷ってしまうこともあると思います。
そんな時は、当院へお気軽にご相談ください。

当院に来院される患者様は、
お身体の症状がつらく 「本気で良くなりたい」 という 【根本改善】 が目的の方から
「ちょっと調子が悪い、疲れている」 という 【疲労回復・リラックス】 が目的の方など様々な方が来院いたします。
当院のスタッフは全員、国家資格を持っており、常に治療の意識を持って施術いたしますが、 諸症状の改善目的の患者様だけでなく、リラックス・リフレッシュ目的の患者様にもお気軽に立ち寄っていただける院にしたいと思っております。
最後に、どこの治療院に行っても言えることだとは思いますが、患者様がご自身で実際の施術を受けて、ご自身に合うか合わないかを判断されることが患者様にとって一番良いことだと思っています。
鍼灸・指圧マッサージ 指庵 があなたにとって、信頼できる治療院になれましたら、嬉しいです。

指庵の特色 (1)

妊婦(マタニティ)の方

こんな方におすすめです

  • 身体の痛みがあるのに、他の所で妊娠中の施術は断られた方
  • 妊娠中なので国家資格所有している方に施術してほしい方
  • 肩こり・腰痛・むくみ・こむら返りが気になる
  • 眠れない、眠りが浅い
  • 妊娠中も仕事をしていたので、疲労がたまっている
  • 産後の痛みを予防したい
  • 医療費控除を利用したい

母体と胎児に安全な施術です

妊娠中のママの「心」と「身体」の状態は、赤ちゃんに大きく影響すると言われています。

少しでも楽に健康的に過ごせるよう工夫していく必要があります。

その1つの方法として

・指圧マッサージ  

・ 鍼灸

はとても有効です。

妊娠している時期は、お薬を使うことも出来ないので、どのように対処していいのか分からないという方も多いと思います。

初めての妊娠であればなおのこと、精神的にも不安定になりやすく、その不安は胎児にも伝わってしまいます。

そんな特別な時期だからこそ、心身を健康に保つためのケアが妊娠中は必要になります。

安定期に入られた妊婦の方なら大丈夫

妊娠中は、さまざまな身体の不調やストレスを感じることがあります。
妊婦さんによくある症状として、頭痛・肩こり・腰痛・足のむくみ・背中の痛み・だるさ等があっても、妊娠中ということでマッサージを断られてしまうケースが多いようです。

「妊娠中でも指圧マッサージできますか?」といったご質問をよくお受けします。

当院では、基本的には安定期(16~19週目)以降の妊婦さんでしたら問題なくお受けいただけます。

【※指庵では妊娠5ヶ月(16~19週)~ 妊娠8ヶ月(28~31週)位の方を対象に施術致します。

注 32週~35週の方の場合は、掛かり付けの産婦人科の先生の許可[口答でOKです]をもらって下さい】

国家資格を保有するスタッフが担当しますので安心・安全です

おなかの赤ちゃんが日一日と成長している妊婦さんの身体はとてもデリケートです。

この時期、妊婦さんには注意すべき経穴(ツボ)や体の部位があるので、妊婦さんの施術についての知識と経験を持った国家資格者(あん摩・マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師)が施術を行うので安心です。

妊婦さんの施術は、流産の危険性がある難しいものです。

(だから無資格者のお店では施術を断るところが大半です)

こういったリスクを回避できる技術と知識を持つ国家資格を持つ治療院を選ぶことが何よりも第一条件だと思います。

胎児に良い影響を与える

当院の施術は、経絡(気の流れ道)に基づき経穴(ツボ)を押していくので、気の流れを整え、血液循環を良くしていくケアだけでなく、精神的な緊張を和らげるという大きな効果もあります。

気血(気の流れ+血液循環)が良くなると、腰痛・肩こり・むくみ・便秘・頭痛などの症状が緩和され、 リラックス効果も得られ、心身を安定させることができます。

身体に負担のかからない横向き・仰向け・座位の姿勢で安全で心地よく楽に施術を受けることができます。

また、母体の気血は胎児にも流れていくため、健康な気血を与えることで胎児もより元気になります。

施術を定期的に受けて身体をケアしておくことで出産も楽になります。

大切な赤ちゃんのためにも、妊婦さんにおすすめしたいケアです。

つらい症状は、我慢せずに安産のために体調を整えましょう。

医療費控除を利用できます

医療費控除の対象は、お医者さんにかかった時の診療費だけでなく、

治療のための

□ 鍼灸・指圧マッサージの施術費用

□ 通院のための交通費

なども含まれます。

指庵での施術費用は、医療費控除の対象になります。

領収書をお書きいたしますので、遠慮なくお申し付けください。

※ 医療費控除を申告するためには、治療を受けたことを証明する「領収書」が必要です。

領収書がない交通費は、日時や経路、運賃をメモしておきましょう。
※ 整体・カイロプラクティックなど、鍼灸師・指圧マッサージ師の【国家資格】を持っていない

業者の領収証は、医療費控除の対象とはなりませんのでご注意ください。

 

安定期であっても、無理をせず、かかりつけの産婦人科医に相談の上、じっくり施術を受けることを心がけましょう。

安定期であっても、無理をせず、かかりつけの産婦人科医に相談の上、じっくり施術を受けることを心がけましょう。

ご予約について

お電話でのご予約・お問い合わせ

お電話はこちらから

予約優先制

営業時間:13:00〜23:00(受付時間 22:00)
休業日:年中無休(年末年始は除く)

ご予約・お問い合わせのお電話を頂きましたら、
「お電話有難うございます!指庵ででございます!」
と出ますので
「ホームページを見て予約(お問い合わせ)をしたいのですが。」
とお伝えください。

お電話の中で
①ご希望の日時(お問い合わせの場合お問い合わせ内容)
②ご希望のコース
③お名前(フルネームでお願い致します)
④お電話番号(ご連絡のつく連絡先でお願い致します)
をお伺いしますのでお知らせください。

なお、ご希望の日時に沿えない場合がございますので
候補日を2つ~3つご用意いただきますようご協力お願い致します。
※お問い合わせの場合はお尋ねになりたい事を何でも遠慮なくお聞き下さい。
※当院の場所が分からない方は、ご予約の際に道を案内しますのでお気軽にお尋ねください。

WEBからのご予約

当院では、パソコン・スマートフォン・携帯電話からのご予約を受け付けております。
24時間、簡単な操作でいつでも、どこからでも ご予約 ができます。
ボタンをクリックしていただくと予約ページへ進みます。

操作がわからない場合は、お電話にてお問合せいただければ、その場でご予約を承ります。

当院では、パソコン・スマートフォン・携帯電話からのご予約を受け付けております。
24時間、簡単な操作でいつでも、どこからでも ご予約 ができます。
タップしていただくと予約ページに進みます。

操作がわからない場合は、お電話にてお問合せいただければ、その場でご予約を承ります。

ピーマネOR画像 chart

施術の流れ

①予約

◆WEB予約

ご予約方法は、なるべく【WEB予約】のご利用をお願いいたします。

 

当院では、パソコン・スマートフォンからのご予約を受け付けております。

24時間、簡単な操作でいつでも、どこからでもご予約ができます。

ボタンをタップ(クリック)していただくとご予約ページへ進みます。

 

◆電話予約

受付時間 12302100

 

※できましたら施術時間前、12301250までの間にお電話いただけると幸いです。

 

注:1300以降の「電話で予約」は、なるべくお控えいただき「WEB予約」にご協力をお願い申し上げます。

 

注:「電話で予約」は、都合によりお電話に出られない場合もございますので、予めご了承ください。

img_flow01
yajirusi_haya

②予診票への記入

お越しいただきましたら、まず予診票にご記入いただきます。
お一人お一人の症状に合った最善の施術をさせていただくためと、よりよい信頼関係を築かせていただくためにご協力ください。

0087
yajirusi_haya

③カウンセリング

ご記入いただいた予診票を元にどのような状態か症状などについてお話を伺います。

0093
yajirusi_haya

④お着替え

施術室(個室になっております)でお着替えをしていただきます。
※お着替えは袋詰めを行っています。患者さんに気持ち良く使っていただけるよう、清潔を維持するために努力しております。
※指圧マッサージコースに限り、お着替えが必要な場合はご用意いたします(別途200円かかります)。ご自身でお持ちいただいてもかまいません。

0122
0116
yajirusi_haya

⑤検査

施術室で、各種検査、触診などで身体をチェックして、その原因を分かりやすく説明します。

0132
yajirusi_haya

⑥施術

実際に施術に入っていきます。
検査結果をもとに、あなたの身体の状態や症状に合わせて、最適な方法で施術します。

・鍼
0210
・鍼(低周波・パルス)
0226
・お灸
0223
・指圧マッサージ
0155
yajirusi_haya

⑦施術後の説明

お着替え後、待合室に来ていただきます。
お茶を飲みながら、施術効果の確認と日常生活のアドバイスなどさせていただきます。

0101
0096
yajirusi_haya

⑧お会計とお見送り

お会計をして次回の予約の確認をします。
※施術間隔の目安をお伝えさせていただき、ご予約もお取りできます。ご予約は無理なお勧めは一切致しません。
※当院の施術費は「医療保険控除」の対象になっております。「領収証」がご必要の方はおっしゃってください。

0110

予約変更・キャンセル・遅刻

予約のご変更・キャンセル、遅刻について

【1人治療院】となるため、1日ご案内できる患者様の数には限りがございます。

ご予約を早めに入れておきたいというお気持ちは大変ありがたいのですが、日時の変更を繰り返す無理なご予約や予約時間の前後に余裕が無い場合のご予約はご遠慮ください。

※ ご予約変更・キャンセル料金はいただきません。

ご予約キャンセル、変更

その日のその時間は、あなた様のために予約枠を確保して他の患者様の予約希望をお断りしておりますので、本当に施術を必要とされる方が施術を受けられなくなってしまいます。

原則、ご予約キャンセル・変更は、前日までに当院へご連絡くださいますようお願いいたします。

注:体調不良(ご本人・ご家族)、悪天候や自然災害、交通機関の遅延などやむを得ぬご事情もありますので、その場合に限りご予約キャンセル・変更は、ご予約時間の2時間前までに当院へご連絡くださいますようお願いいたします。

注:予約当日や時間間際、時間過ぎてからのキャンセルのご連絡はご遠慮ください。

注:事前連絡がない「無断キャンセル」は、しないようにお願いいたします。

注:WEB予約の場合は、WEBからキャンセル・日時変更できますが、予約時間間際のキャンセル・日時変更はご遠慮ください。

 

※ ご予約変更・キャンセル料金はいただきません。

遅刻

ご予約の時間に遅れる場合は、「間に合わない」と判断した時点で可能な限り早めに電話でご連絡ください。

ご予約の時間間際や過ぎてからのご連絡はお控えください。

遅刻された場合は、以下の通りになりますので予めご了承ください。

次の予約に余裕があれば開始時間をずらして案内させて頂きます。

次の予約に余裕が無く

10分未満の遅刻:施術時間を短縮・通常料金にてご案内させて頂く場合がございます。

10分以上の遅刻:他の患者様の施術時間に影響がでるため、予約をキャンセル扱いさせていただきます。

 

※ ご予約変更・キャンセル料金はいただきません。

※「WEB予約」された患者様は、WEBからキャンセル、日にち・時間変更、もできます。

尚、予約当日や時間間際のキャンセル、日にち・時間変更はご遠慮下さい

 

皆様がお互いに、気持ちよくスムーズに施術が受けていただけますよう、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

ご予約・お問い合わせはこちら

営業時間:13:00〜22:00(受付時間 21:00まで)
定休日:火曜日 年末年始 その他

ホームページの「お知らせ」をご確認ください。

お問い合わせはこちら

鍼灸・指圧マッサージ 指庵ゆびあん

住所〒120-0034 東京都足立区千住4-20-1
アクセス北千住駅西口から徒歩4分
予約専用ダイヤル0120-482-032
TEL03-5813-1712
営業時間13:00〜22:00(最終受付21:00)
定休日

火曜日 年末年始 その他

ホームページの「お知らせ」で

ご確認ください。

癒しの空間